創立二十周年記念式典
.
皆さん、こんにちは!
先日、京都で行われた、株式会社八代目儀兵衛様「創立二十周年記念式典」に社長の尾藤と私2名で出席させていただきました。
ご縁があって、八代目儀兵衛様とお取引をさせていただいており、大変光栄に思っております。




社長 橋本儀兵衛様
と一緒に!

会長 橋本義秀様
三ツ星お米マイスター 阪田様
と一緒に!

簡単に株式会社八代目儀兵衛様のお取組みを紹介させていただきます。
1、お米の目利き・ブレンド・精米技術による差別化
・毎年200種類以上のお米を五感で確かめ、自社で精米
・低温・低速精米により、甘みや旨みを最大限に引き出す精米技術
・独自のブレンド技術で、複数銘柄を最適に組み合わせて味の深みを創出
2、直営店での究極体験提供
京都祇園や銀座の直営料亭では、ブレンド米「翁霞」を土鍋でご提供
料理長のこだわりと炊飯技術を融合させた食体験を演出
3、多様な業態展開とソリューション提供
・飲食店やホテルなど飲食卸への柔軟なブレンド提案
・セブンイレブンとのコラボおにぎりをはじめ、炊飯器開発や他企業とのコラボレーション事業の実施
4、「お米番付け大会」の開催
・年1回の食味コンテスト「お米番付」を主催し、審査員に料理界のプロを起用。全国から集まった182品を厳正に評価することで、生産者とお米ブランドの価値を引き出す場を提供
まだまだ、進化を続けていく八代目儀兵衛様でございます。
我々も、お客様にお米の美味しさや価値を伝えるために、精米技術の向上・お米そのものの美味しさや品質、そして栽培方法や品種による違いなど日々研究し、常にお客様に喜んでいただける様、努力していきたいと思います。
酒類・米穀事業部 衛藤